Showing posts with label Omotesando. Show all posts
Showing posts with label Omotesando. Show all posts

Monday, January 18, 2010

GYRE

A little overdue, here's some of the pictures I promised...
遅れましたが、この記事の続きです...

The Play Box greets you as you enter the building.
Play Boxがお出迎え。


On the 2nd floor is the Trading Museum COMME des GARCONS. The shirts and bags in the photograph is from the collaboration with the  Beatles, and they also have the BLACK line.
2階にはTrading Museum COMME des GARCONS。この写真に写っているシャツとバッグはビートルズとのコラボのもの。BLACKのラインのものも置いてあります。



The B1 Level is food related, with this stylish supermarket...
地下は食品関係。お洒落なスーパーとか...


...and the yummy bakery I mentioned before. They had the best baguette I've ever had! There's some tables, so stop by if you're tired from walking all over Omotesando and Harajuku.
...そして前にも書いた美味しいパン屋さん。ここのバゲットは最高に美味しいです!テーブルもあるので、歩き疲れたらここで一休みを。


Once you're sitting at the table, look up and admire the lovely architecture!
テーブルに座ったら上を向いて!


GYRE
5-10-1 Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo 

GYRE
東京都渋谷区神宮前5−10−1

Sunday, December 27, 2009

Rockarchive


Select shop BEAMS has teamed up with England's Rockarchive.com for its first exhibit in Japan at EYE OF GYRE in Omotesando. Rockarchive.com sells "limited edition rock and roll photographic prints" and among the photos on display and available for purchase were Madonna, Oasis, Jimi Hendrix, and special edition Courtney Love photographs specially taken for this exhibit. 
It's a small exhibit, but a must see for any rock fans out there!
By the way, GYRE is a really stylish building that has Chanel, Bvlgari, Maison Martin Margiela, COMME des GARCONS Play Box and the MOMA Store all under one roof. It also has a really yummy bakery, restaurants, tea store and the building itself is pretty amazing--more pictures coming soon!



イギリスのロックアーカイブがセレクトショップBEAMSと日本での初めての展示と販売が今表参道のEYE OF GYREで開催中。マドンナ、ジミヘン、ビートルズなどたくさんの偉大なミュージシャンなどの写真があって、小さいけど見応えたっぷり!もちろん流れている音楽も最高。展示が終わってもロックアーカイブの写真は原宿のInternational Gallery Beamsで購入可能らしい。
知っている方も多いと思うけど、GYREはキャットストリートの手前にあるめちゃくちゃお洒落なビル。シャネル、ブルガリ、メゾンマルテンマルジェラ、ギャルソンのPlay Boxが揃っています。そして地下には美味しいパン屋さんとか、お茶屋さんとか...ビル自体も素敵だからまた写真アップします!

Zippo meets Rockarchive.com×BEAMS Exhibition
EYE OF GYRE 5-10-1 Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo GYRE 3F
Exhibit: 2009/12/22~2010/1/5, 11:00-20:00 (12/31: closes at 18:00, 1/1: Closed)
Admission Free

Zippo meets Rockarchive.com×BEAMS エキジビジョン
EYE OF GYRE 東京都渋谷区神宮前5−10−1GYRE 3F
展示2009/12/22~2010/1/5, 11:00-20:00 (12/31: 18:00クローズ1/1休館日)
入場無料

Thursday, December 24, 2009

Happy Holidays


The illumination at Omotesando

Happy holidays from Tokyo! This blog is a working progress, but except more articles about stores, restaurants, and random things about Tokyo soon! If there's anything you'd like to see here, e-mail or comment--they're greatly appreciated. Hope everyone has a great holiday!

東京アイデンティティ、はじまったばかりだけど
これから東京のお店とか、カフェとか、情報などいろいろアップしていくつもりなのでぜひ見にきてください!
また特集してほしいこととか、メールなどコメントも大歓迎です!
では素敵なクリスマスを...

Omotesando Hills

Saturday, December 19, 2009

Le Rouge Dior

With the illuminations in Omotesando returning after 11 years, the city has instantly increased more glamour in the streets. Standing out among all the glittering lights is Dior, illuminated in red lights. Christian Dior has always valued color, and at Dior Omotesando, events featuring "rouge" are going to be held until December 26.
11年ぶりにケヤキ並木のイルミネーションが復活して賑わいをみせてる表参道。
そのなかでも真っ赤なルージュに染まったディオールの建物は一際目を引く。
クリスマスシーズン中、ディオール表参道でルージュをテーマにしたイベントを開催!
クリスチャン・ディオールは、色彩を大切にしていて、そのなかの9色を最も重要としていたらしい。この秋冬では、その9色のなかのルージュをピックアップしていて、ルージュに関わる様々なイベントが行われている。
そのイベントの一つは建物のイルミネーション。少し離れたビルの上から見ても目に止まるこのイルミネーションは、いつもの真っ白で透明感のあるディオールとまた違った雰囲気。

On the fourth floor is the Haute Couture Exhibition. Though it's a small exhibition with 12 dresses, dresses designed by Christian Dior, Yves Saint Laurent, and John Galliano show the history of the fashion house.
4Fではオートクチュールの展示。ルージュをテーマにしたドレス12着が展示されている。ディオールの作品はもちろん、ジョン・ガリアーノ、サンローランのデザインもあって、小さいながらもディオールの歴史が見れる。

The main dress, without question, is this 2004/05 Autumn Winter Dress by John Galliano:
今回の展示の華は、なんと言っても2004/05秋冬のジョン・ガリアーノのこのドレス。

大迫力!言うまでもないけど生地の色鮮やかさ、ドレープ、そしてファイン・ジュエリー...何時間でも眺めていられそう。そして、これを着たモデルさんはいったいどうやって歩いたのか?!と思ってしまいます。

On the third floor is the Dior Studio, where a professional make-up artist will create a look using the Dior rouge lipstick. This actually turned out to be a full make-up session starting with foundation all the way to mascara. The make-up artist was amazing, and after the make-up, you can get your photo taken holding a Dior bag. This event is only held on Fridays, Saturdays, Sundays, and holidays until December 26, so if you have the chance, go! Getting make-up done for free at Dior is rare and a great experience.
3Fのディオールスタジオでは、プロのメイクアップアーティストがルージュをポイントにしたメイクを体験できます。ルージュだけだと思ったら、化粧水からアイメイクまでして下さいました!本当に丁寧にメイクして頂いて。ディオールで、しかも無料でメイクしてもらえるチャンスって、この先も少ないと思うから...期間が12月26日までの金土日・祝日と迫ってるけど、機会があるなら本当におすすめします。
メイクの後はディオールの鞄をもって写真撮影ができます。ちなみに、出来上がりはイベント終了後の27日以降らしい。

Unfortunately buying anything Dior is far far away for me...but these events are a nice way to get to know the brand a little more and to feel it and see it yourself. 
本当に素敵な体験ができて、ずっとにやにやしていたくらいでした。たとえディオールのものが今買えなくても、こういうイベントでブランドを少しでも身近に感じられることって、すごく素敵ですよね。



Dior Omotesando
Shibuya-ku, Jingumae 5-9-11
TEL: 03-5464-6260
Haute Couture Exhibit: ~12/26, 11:00-20:00, Free Admission
Dior Studio: ~12/26, Friday-Sunday and Holidays, 11:00-19:00, Free Admission

ディオール表参道
渋谷区神宮前5−9−11
TEL: 03-5464-6260
オートクチュール展:~12/26, 11:00-20:00, 入場無料
ディオールスタジオ:~12/26, 金曜日ー日曜日、祝日11:00-19:00, 無料・予約不要